東京で主婦に人気の職業とは?

街

東京は仕事の種類も豊富

東京は地方に比べると人が多くいろいろな企業があるために仕事の種類も豊富です。
短時間でも働けるという職場も多くありますから主婦でも家事や育児の合間に働くことができます。

お金はいくらあっても困るものではないです。
そのためせっかく少しでも時間ができたら外で働いて生活の足しにしたり老後のための貯金をすることが欠かせません。
そこで、ここでは主婦におすすめの仕事の中でもデイサービスでの仕事を紹介していきます。

デイサービスとは

デイサービスとは通所介護とも言われます。
介護施設に入所せず生活のメインとなる場所を自宅に置いて日中のみデイサービスセンターに通って介護を受けることです。

自宅で高齢者が生活するとなると毎日かなりの負担になりますし一人の時間も多く孤独になりやすいものです。
そこで食事や入浴といったことを設備の整った施設で専門職員が介助しながら行うことで本人や家族の負担を軽減することができます。
そして、同じような利用者とコミュニケーションをとることで社会活動を支援することも可能です。

看護師免許があっても病院に復帰できない

看護師免許を持っている人は病院で看護師として働けばニーズもあるし給与も多くもらえます。
正規雇用として雇い入れてもらえることも多いです。

しかし、育児中の場合には病棟勤務のような夜勤のある仕事はなかなかできないです。
そこで日中のみの仕事であるデイサービスの看護師のような仕事はとても魅力的な仕事でもあります。

もしも、デイサービス看護師での仕事が思うように見つからない場合、求人サイトで保育関連のサイトを見ると、
保育関連の施設での看護師の求人を探すと希望条件に合った職場を見つけられることも多くあります。
詳しくは下記を参考になさってください。

>保育士求人ナビー東京都の保育士求人

デイサービス看護師の仕事も正規雇用としてあります。
正規雇用であれば給与ももちろん毎月一定額支給されますしボーナスも支給され年収としてもかなり安定的です。
仕事の勤務時間も一般的なサラリーマンと同じ朝から夕方までなので家事や育児との両立もしやすいです。

デイサービスで特にニーズのある看護師

デイサービスでの介助は基本的に施設で働く介護士が行います。
しかし、介護士では行えない業務があり、それが医療行為です。

施設を利用している人は健康状態が様々であり、中には既往歴があるという人や現在投薬中である人など様々な利用者がいます。
デイサービスのリハビリや入浴、レクリエーションといったものに参加する際、事前に健康状態を確認し参加の可否を決めるのも大事な仕事です。
もちろん、介護士のサポートとして介助を手伝ったレクリエーションに参加したりといったこともします。

消毒や耳かき、爪切りといった簡単な応急処置をしたり服薬指導をしたりと看護師が求められる仕事は意外と多くあります。
そのためデイサービスでの看護師のニーズはとても高いのです。